■ 特別事業 ■
(サマースクールほか)

令和1年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「科学と感性を融合する福岡市科学館」
・I時限目
伊藤久徳氏「豪雨に猛暑、経験のないことが次々起きる!〜経験が生きない地球温暖化の恐ろしさ〜」
・II時限目
都甲潔氏「旨いメシには理由(わけ)がある〜”味と匂いの見える化”で新しい世界を創造する!」
平成30年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 遊芸文化の伝統と現在「筑前の琵琶とかるた風土記」
・I時限目
岡部定一郎氏「かるた風土記〜小倉百人一首ゆかりの人びと」
・II時限目
尾方蝶嘉氏「筑前琵琶が面白い!その奥深さと魅力」
平成29年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「豊穣の九州文学、魅惑の情念に分け入る」
・I時限目
今川英子氏「時代を翔けた女性作家たち〜その苦悩と輝き〜」
・II時限目
伊藤一彦氏「なぜ、いま、牧水か―若山牧水の魅力」
平成28年 ★開学30周年記念企画
サマースクール集中講義
 「豊かに生きる、元気に過ごす」
・I時限目
清原 裕氏「脳卒中と認知症から自らを守る」
・II時限目
西間三馨氏「アレルギーに負けない生活」
・III時限目
朔 元則氏「豊かに生き、豊かに逝く」
平成27年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「暮らしの身近な法律講座」
・I時限目
岩城 和代 氏「安心な老後のために考えておきたいこと」
・II時限目
桑原 義浩 氏「もうだまされない悪徳商法〜最近の詐欺の手口と対処法〜」
平成26年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「知って得する生活の科学」
・I時限目
安達千波矢氏「未来を切り拓く有機光エレクトロニクス」
・II時限目
早渕仁美氏「和食とうま味、減塩について考える」
平成25年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「絵画の革命〜印象派」
・I時限目
島田紀夫氏「印象派の魅力―印象派グループ展をめぐって―」
・II時限目
米村典子氏「絵を描くということ:印象派の場合」
平成24年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 「電気と暮らし〜どうする・どうなる?」
・I時限目
西 道弘氏「暮らしの中で電気を再考する」
・II時限目
西 道弘氏「創エネルギーにチャレンジしよう〜明るい未来のために〜」
・III時限目
吉岡 斉氏「原発事故を考える」
平成23年 ★特別企画
サマースクール集中講義
 中世博多は日本の「顔」だった  〜茶が語る東アジア交流史〜
・I時限目
堀本一繁氏「“茶祖”栄西の実像」
・II時限目
佐伯弘次氏「東アジアにはばたいた 中世の博多商人たち」
・III時限目
松岡博和氏「利休 茶の湯の書 『南方録』の謎」
平成22年 ★特別企画
サマースクール集中講義「福岡藩と幕末維新」
・I時限目
日比野利信氏 「幕末福岡藩の物語〜記録と記憶〜」
・II時限目
小河扶希子氏 「おもしろき事も無き世を…野村望東尼(もとに)」
・III時限目
石瀧豊美氏 「明治の英才群像〜藩主黒田長溥の人材育成〜」
平成21年 ★特別企画
サマースクール集中講義
・I時限目
菊畑茂久馬氏 「絶筆-いのちの炎」
・II時限目
岩井眞實氏 「歌舞伎と博多の芝居小屋」
・III時限目
14代酒井田柿右衛門氏(人間国宝) 「柿右衛門の世界」
平成20年 ★ミニ講座特別企画
サマースクール集中講義(九州大学教授陣による)
・I時限目
梶山千里総長 「知っていると得をする科学 〜思い込みと科学の非常識〜」
・II時限目
北山 修教授 「人生物語の紡ぎ方 〜劇的な精神分析入門〜」
・III時限目
今泉勝己教授 「食の未来 〜安全・安心と健康〜」
平成18年 ★20周年記念事業
新春コンサート・九州交響楽団
特別講座「健康を考える」
シリーズI 荒川規矩男氏 「高血圧の予防と治療」〜高齢者の健康〜
シリーズII 杉村  隆氏 「がん医療」〜がん研究者として、がん患者として〜
シリーズIII 加地 正郎氏 「かぜ」〜インフルエンザから鳥インフルエンザまで〜
シリーズIV 久保 千春氏 「心とからだの結びつき」

プラスワン講演会
小沢昭一氏 「明日のこころ」

「九州市民大学20年史」発刊
「2006年オリジナルカレンダー」プレゼント
平成12年 ★体験講座
テーマ「インターネットをのぞいてみよう」
平成8年 ★10周年記念講演&コンサート
講   演:大西 珠枝氏
コンサート:岡村 喬生氏
平成5年 ★夏季短期講座
テーマ:日本を考える
村松 剛氏
志村 規矩夫氏
清原 美弥子氏


KCCロゴ