●プロフィール●

|
1月21日(土)昼・夜
演奏
九州交響楽団
運命交響曲・日本の歌と世界の歌
プログラム |
第1部 |
ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』 |
第2部 |
ヴェルディ:歌劇「椿姫」より『乾杯の歌』
ナポリ民謡:『サンタ・ルチア』
ヘンデル:『オンブラ・マイ・フ(懐かしい木陰よ)』
日本の歌:『坊がつる賛歌』『浜辺の歌』
レハール:喜歌劇「メリー・ウィドー」より『ヴィリアの歌』
レハール:喜歌劇「ほほ笑みの国」より
『君はわが心のすべて』 |
≪みんなで歌う≫ |
|
日本の歌メドレー:『赤とんぼ』『ふるさと』
レハール:喜歌劇「メリー・ウィドー」より
ワルツ『高鳴る調べ』 |
|
きゅうしゅうこうきょうがくだん
1953年発足、1973年からプロオーケストラとして活動を始め、九州各地を中心に年間約100回の演奏活動を行なっている。1983年の東京、大阪公演以来長い活動を経て徐々に積み重ねられた風格を感じさせると好評を得る。また、1990年から"アジアにひらかれた福岡"にふさわしい国際交流にも力を入れている。
福岡市文化賞、西日本文化賞、文部大臣地域文化功労賞、福岡県文化賞などを受賞した。
|
|